#自己管理能力
MOST RECENT

何?今日はホラー?サイコ?、、、
いえいえ違います。
先日投稿した「規則正しく生活することの素晴らしさ」から派生してきた感じのテーマです。
•••••
そちらの投稿でも書きましたように、私は現在毎日大体夜10時くらいまでには就寝し、朝4時くらいに起きる生活をしています。
体内時計も定着してきたのか朝は大体決まった4時前後に自然と目を覚まします。
•••••
朝の2時間が”自分タイム”。インスタや読書といった自己研鑽活動及び残業で毎朝あっという間に過ぎます。
•••••
平日夜のスケジュールもカッチリ決めてしまっています。
ご飯が終わり、大体7時くらいから長女はピアノ練習(15分)それから次女、その後3人で勉強タイム。
学校からのプリントや児童デイの連絡帳はこの時チェック。この後子どもたちも私も明日の用意を済ませます。
•••••
家事もやる曜日タイミングを決めてしまっています。
トイレ、お風呂掃除、観葉植物の水やり、掃除機、アイロンがけ、子どもの爪切りといった週一でよさそうなことは全て土曜の午前中、「お仕事タイムだよー」のかけ声でそれぞれの分担に取りかかります。分担しているので10〜15分程度で終わります。
•••••
面倒だなと思うことはすぐに時間に換算するようにしています。
「3分で終わる、10分で終わる」
そう考えるとすぐに取りかかれます。キッチンのシンクの漂白。気になってきた時に利き手に使い捨てビニール手袋をつけ、ササッとかけて流して、多分1分くらいでやっています。適当といってしまえばそれまでですが(笑)、そんな感じだからこまめにできています。忙しい朝でもついでにできます。
•••••
仕事のことでもそうです。放課後は児童デイの送迎の為早めの退勤を余儀なくさせられています。だから与えられた時間でいかにこなすか。
•••••
今年度は学校のホームページを更新する担当になりました。写真2、3枚を選び、200文字程度コメントを付けるだけで簡単にアップできます。毎朝平均2000文字をインスタに投稿している私にとってはあまり大変な作業ではありません(笑)5分程度で出来そうなので毎日更新する目標にしました。
写真も多くて3枚と決めているので1日3枚しか撮りません。入学式の日も仕事ついでにパパッと撮って放課後すぐにアップしました。5分なら毎日できます。
•••••
かつて私はとても”気分屋”でした。やる気がおこれば、その事ばかりを一日中考え他の事はそっちのけ。例えば料理にハマれば家はぐちゃぐちゃ。手芸にハマれば家事はそっちのけ、、、という具合に。
やる気がおこらなければ何時間でもソファーに寝転びテレビを観てダラダラ。やる気がしないので仕方ないという感じ。(鬱の時はまた別です。あれは”やりたいくない”という感覚ではなく”できない”病気ですから。)
•••••
気分によって行動や活動するのでやる事にムラがあり、いつも何かが欠陥していて気持ちはスッキリせず、「あー、あれまだやってないなー、今日は面倒だなーまた今度にしよう。あーあー、ダメだなぁ。」と常に罪悪感と隣り合わせ。自分をダメ人間だと卑下し、自己肯定感も下がります。思考もネガティブに。
•••••
でも鬱を克服して以来生活態度を見直し、気分に支配されるのではなく時間に支配される生活に切り替えました。
そして結果気持ちも楽になり、何でもキチンとできる、嬉しい😆✨✨
トイレに入り、「あ、トイレ掃除、、。」と思う必要ない。ちゃんと土曜の朝にやるという安心感があるから。気にせずに済みます。
どんなに平日忙しくても植物を枯らすこともありません。子どもの爪切りを忘れることも。本当に楽だし、気分がよいのです。
•••••
“時間で自分を管理する”というと窮屈なイメージをもたれる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことないんですよ。
余った時間は何の罪悪感もなくゆったりできます。本当の意味でのリラックスです。
•••••
本当にかつては酷い気分屋だった私です。人は変われます。変われるとまた自信がもてます。まさに
「自分で自分を褒めてあげたい‼︎」
このフレーズにピンときた方は同世代かな😆
•••••
サタデーナイトはリラックスタイムなので先にお風呂に入り、ゆっくり夕食をとることにしています。昨夜は少し晩酌が過ぎ眠くなってそのまま寝てしまいました。これから食器洗い。
土曜の夜はね、それでもいいルールになってるからいいの。何の罪悪感もありませんよ!ウフフ😆💕
、、、こんなことはマネしないでね❤️
•••••
#自己管理 #自己管理能力 #時間 #気分屋 #気分屋さん #サタデーナイト #サタデーナイトフィーバー #晩酌 #写真の腕時計独身の時夫とペアで買ったもの。まだ2人とも愛用してます。もう10年以上使っていることに。いい加減新しいの欲しいっす😆

@snaq.me さんから
キャンペーン #当選 のお知らせが💓
何が届くんだろ😆
いつもに増して、 #ワクワク ✨
・
・
朝早くに
こどもらと #ベジビスケ をポリポリ🥕
・
こどもは、市販の身体に悪いお菓子が大好き。
あれダメ❌これダメ🙅♀️ばかりでは
心が育たないから
たまーに悪いものもあげます。→お父さんが🤣
・
でも、こういう #素材の味 を楽しめる味覚は失って欲しくないから
やっぱり普段食べるものは
お母さんが選んでほしい。
・
スーパーでも、
必ず 裏の #成分表 を見ながら買うので
時間かかるけど、
見てると作っている会社のコンセプトなどが見えてきたりして
すごく楽しい。
・
#スナックミー さん、
#素晴らしいコンセプト を持ってらっしゃる。
モノがあふれていて、
情報を自分で得て、自分で選択していかなければならない時代。
・
コンセプトのしっかりした場所で
安心してお買い物できるって
嬉しいことだと思います。
・
安過ぎるモノには
コストを抑えるために
たくさんの #添加物 が入っています。
・
スナックミーさんのおやつの
美味しさがちゃんと分かる子に育てたいな。
私は味にはかなり辛口評価しますが😅
このお店のコンセプトや売り方がかなり気に入っています。
以前、ストーリーで配信してた
スナックミーができるまでの
お話もとても好きでした💓
・
・
・
4月のおやつはまた今度🍭
・
#毎月の楽しみ
ギルトフリースナックの #定期購入 スナックミー
・
紹介コード【uj0xt1】を使って5/1(火)までに登録すると初回300円(税別)で4品入ったハーフBOXが届きます♪
お得過ぎてビックリしました。
・
#スナックミー #ギルトフリー @snaq.me
・
#自然派 #素材 #ナチュラル #自然派育児 #自然派ママ #無添加おやつ #食育 #こどもと暮らす #子供のいる暮らし #情報化社会 #自己責任 #自己管理能力

アルギニン及びシトルリンタブレットゲット〜
アマゾンで安価ながら海外手配から手元に来るまで結構時間かかったね。
血管拡張効果やアンモニア除去効果などや浮腫みも一発で解消でしょう。
中年ともなると運動パフォーマンス維持ははリカバリーの時の取り組み、姿勢が重要な気がするのです。
速やかな回復を促す効果に期待です。
なんでやねんアマゾンでアルギニンはアダルトカテゴリw
元気の無くなり出したおっさん必須のグッツなのか?
用途が違うw育ち盛りのお子様の成長の助けになるサプリやで。
というか
安易にサプリだけじゃ活力は出ませんよね。
自己管理に必要な総合力っ
運動栄養教養が必要っす。
#アルギニン
#シトルリン
#ナトリウム
#雪塩
#アスコルビン酸
#ビタミン
#ビタミンC
#代謝
#グルタミン
#キレート鉄
#ビタミンB
#アセチルCoA
#電子伝達系
#ATP
#クレアチン
#クレアルカリン
#ベータアラニン
#カルニチン
#ボロン
#男性ホルモン
#女性ホルモン
#精力剤
#活力
#クエン酸回路
#細胞
#超人
#プロテイン
#フィットネス
#ボディーメイク
#ボディビル
#自己管理
#自己管理能力

*
*
コンプリート!タイトルと見た目で購入した本。
*
#なぜ賢いお金持ちにデブはいないのか?
#自己管理能力
#お金の使い方
#投資したらきちんと回収
#即断即決即行動
#直感センサー
#歯は大事

靴磨き…奥が深い(´∀`*)
#靴は相棒
#靴磨きでポジティブになれる
#自己管理能力
#革靴好きな人と繋がりたい

こんにちは❗
神戸国際大付高校サッカー部です。
私たちのチームでは昨年の9月からチームにスマートフォンを使った新しいシステムを導入しています。
選手自身はもちろん、私たちスタッフも選手たちの毎日の体調を把握することができるので、例えば食事の指導や体に痛みのある選手がいたら早めの処置を促すなど大きな怪我に繋がる前に対策を取れています。
また他人に覗かれず選手個人との連絡ノート代わりに使えたり、チーム全体への連絡ボードとしても使えたりetc.とても便利です。
おかげで新人戦も準優勝できました🎵
#コンディション管理のAtleta #コンディション管理 #食事管理 #自己管理能力 #CLIMFactory

【2月になり、僕も再び減量期間に突入!】
・
さて、こんばんわ。
正月が終わって未だに正月気分が抜けなかった僕です…。
・
相変わらず、ボディメイクは続けております♪
・
僕達のボディメイクチームMBLのメンバーと
週に2回~3回一緒にジムに行って、
楽しい時間を過ごしていますぜ!
・
・
※ボディメイクの全体像※
1.なりたい身体をイメージする(具体的に)
2.1日の糖質量を60g~100gに抑える
タンパク質量を男性なら、体重×1.5g~2.0g摂取
3.筋トレ(無酸素運動)を、取り入れる(週に2~3回のジム)や自重トレーニング
・
と簡潔にまとめたら、コレだけのこと。
・
・
【ボディメイクはダイエットだけではない】
・
僕は、【ムキムキのボディビルみたいになりたいわけではない】し
健康的な身体と、いつまでも遊んでいられる身体を作っておきたい
と思い、スタート!
・
少なからず、たるみきった腹、自己管理出来てない丸出しの体だけはなりたくない。
・
・
今、メンバーそれぞれが、どんな自分になりたいのか?
ガリガリ体型が悩みの人
ダイエットを目的と参加している人
どちらもボディメイク!
・
・
夏までに皆で、バッチリ身体を変えて、
2018年の夏は楽しみますよ!
・
・
夏を楽しむためにも、先月学んだことも取り入れて実施中!
コレを取り入れて、まだ1週間も経ってないけど…
・
・
いかに自分が、理想的な将来に対して、背を向けているか?
と言う事が明確になって、まだまだ甘いなぁ…。
と実感しています。
・
・
※知識を得ただけでは無価値!
これいつも意識していますが、情報や、知識を得ただけでは無価値
であって、いい情報ならば、自分から発信して、少しでも沢山の人に
知ってもらわないと、何も価値を生まない自己満足ですね。
・
バンド時代の自分に本当に喝を入れてやりたいw
しかし、その経験があるからこそ、今の自分がある。
っしゃー、体脂肪率5%目指して頑張る!!
#筋トレ男子 #筋トレ動画 #筋トレ中 #筋トレ仲間 #tr90でがんばる #tr90で頑張る #細マッチョ #細マッチョ症候群 #細マッチョ目指す #細マッチョが好き #細マッチョ男子 #ボディメイク男子 #ボディメイク女子 #ボディメイク記録 #ボディメイク仲間 #いいね返します #いいね返し #いいねした人で気になった人フォロー #自己管理 #自己管理不足 #自己管理能力 #アラサー男子 #アラサー独身 #アラフォー男子 #体脂肪率 #ボディメイクレッスン #ジム活 #ジム友 #ジム仲間 #楽しい時間

#夜ごはん
左←きのう
カップヌードルカレー味BIG1つ
右←今日
我が家的カレーうどん2杯
・
ほぼ同じカロリー😳
なのに、
このトライアングルの違い😳
・
つくづく
そうゆうことなんだと思う😭
・
きのうの言い訳😔
#朝ご飯食べてから帰宅時21時まで食べる時間なかった
#−1度の中を自転車で2時間くらい走ってたら、感覚なくなってどーでもよくなった
#帰宅してから料理作るの面倒くさかった
#とにかく直ぐに食べたい
#とにかく直ぐにあったまりたい
#そこにカップヌードルがあるではないか
・
きのうと今日の違いは、
#知識の差
ではなく、
#精神的#体力的 な#余裕の差 でしかない🤔
・
とゆうことは、
#余裕のある生活 を送れるように
努力しないとな🙄ってことか
・
#結局は#生活習慣病 #生活習慣の改善 #ワークライフバランス#全ては#自分次第#自己管理能力 #メンタル#体力#強化#していけゆう話😅

T路w
#除雪
#雪かき
雪かきで性格出るっ
合理的で適当w
#リストア
しかし首都圏交通網は脆弱ですわ。
自然環境は刻々変動して当然。天気を恨む事はできないし、ごちゃごちゃな首都圏交通網の脆弱さはどうしょうもない。
なんかあるたびに都市部は、ただ人が多いだけで何もフィットしてないってことが露呈しちゃう。
災害の備えができないのです。
それに比べて本来、人の脚は強い。
ものすごくタフで、全天候型ですw
しかも人の移動速度は意外に速いです。
それなり装備と気合い入れれば出先から歩いて帰れる可能性大。
自分雪国出身じゃないけど、鍛えてるっすから
雪でもキロ6分でダッシュすれば10km1時間っすww
インフラや
社会福祉ばかりに頼ってはいけない。
最終的には自然相手に頼れるのは自らの健脚のみ。
できる社会人とは、
フィットできる社会人、、
何かにフィットするとは、役にたつかどうかっす。
というわけで
#帰宅難民 から健脚 めざせっ
#鍛える
#脚
#歩こう
#二足歩行
#ワークアウト
#鍛錬
#フィットネス
#適応能力
#自己管理
#自己管理能力
#危機管理
#災害
#自由
#自らに由る
#ヘルスアップ
#哲学
#リバタリアン
#リバータリアイズム

濃厚な今月。
まだ1月だったんだ😁と
ふと思ってしまう、笑。
お友達からの差し入れに☕️
癒され✨happy💕💕 風邪❔インフルエンザ❔
流行ってますねぇ💦
気をつけなきゃですねぇ👍🏻 さぁて♡
昨日は暖かくて、
久々のboysファッション。
自己満足、笑。
自撮りも途中で笑えてきた。
スカーフがないと
ちょっと地味になりそー
だから小物はほんとに
役に立つ⭐️⭐️ お友達にグロスのサンプルを
お渡し。口紅の後に塗ると
うるっと艶感がでるんだぁ✨
牡蠣がずっと食べたくて
クリームシチューに
牡蠣を入れて食べました🍴
とにかく栄養を摂って
遊ぶ、休む、仕事する
のバランス上手く取って
いきたいな☘☘ #ボーイズコーデ
#カジュアルコーデ
#牡蠣シチュー
#手作りグロス
#自己管理能力

MAFテスト概要
有酸素運動で可能な最大身体能力を測ります。
1.15分のウォーミングアップ
2.エアロビックゾーンでの運動
3.15分のクールダウン ※運動直前に食事しない、特に糖質はゼロにする。
※運動前にストレッチしてはいけない。
※エアロビック心拍数を越えたらペースを落とす。
毎度同じ条件でテストを行い、日頃の練習が、効果的か否かを判断します。
自分は最近は、ワークアウトで上半身の筋肥大をターゲットにしています。
見た目かっこいいのが目的だけどw
真の目的は、ウルトラエンデュランスに向けてのエネルギー貯蔵なんですよね。
有酸素運動でカタボリックて、絶対避けられないじゃん。
脂肪からATPが作られる前に、筋肉から身を削るようにATPが作られちゃう。
脂肪を蓄えていても真っ先に動かす筋肉が細くなる。
だから、そのカタボリック分を見越して、筋グリコーゲンを脚だけでなく腕にも十二分に貯蔵した方がウルトラエンデュランスに優位ではないか?等と素人ながらの考えです。
幸いにして、習慣的な運動、十分な栄養で心臓、循環器系が強化されてれば、腕は簡単に筋肥大するみたいなので、その実験でテストやってみよって感じ。
#運動
#有酸素運動
#理屈
#理性
#自己管理
#自己管理能力
#メンタル
#スポーツ
#理論
#情熱
#衝動
#大人
#真面目

* 飯テロ *
*
*
とは、食欲をそそる料理や食べ物の画像をweb上にアップし、見る者を空腹感で悶えさせるテロ行為のことである。
空腹になっていて破壊力が大きい深夜の時間帯に行われることがほとんどである。
最近では(food porno)とも呼ばれている。 *
だそうです。 *
フードテロリストの皆様
解ってますか?(笑) *
#飯テロ#冬のラーメン#ラーメン#foodporn #腹減った#ダイエット#健康#不健康#食欲#欲望の赴くまま#欲望の塊#自己管理能力#犯罪行為#道連れ#みんなで太れば怖くない#悪玉コレステロール#血糖値#中性脂肪#成人病#foodstagram #foodography #おやすみなさい#ゲンゴロウの世界

*
流行に逆らわず、長男インフル。
熱が下がり食欲が出たのだけれど、
まだまだ完食はできず…。
で、いつも通り残り物を平らげた私。
⁉️
私、うつるやん😱
・
・
#残り物 #つい平らげてしまう #母の習性 #自己管理能力 #無し