t.o_sawa
791 posts 3,209 followers 568 followings
大澤知美 奈良・木工 個人様のご注文はお受けしておりません。 5/12・13 フィールドオブクラフト倉敷 〈取扱店〉 くるみの木(奈良・東京)・木と根(京都) socket(大阪)・とうもん(香川) aurora(千葉)

4月24日(サクランボ収穫)
・
朝から
一筋縄では、いかなそうな作業にハマって気付けばお昼。
一晩置いたら2倍美味しくなってる気がするミネストローネ。
・
どんな分野でも完成したモノをイメージして作るのが大事かと思いますが、出来上がりが思っていたモノと違うとガッカリしてしまったり。
着地点をガチガチに決めずに成り行きで気楽に作ったほうが上手くいったり。
・
あれこれ考えながら、ミネストローネをおかわり。
・
満足
・
#大澤の庭仕事

4月23日
・
奈良は今朝も快晴です。
・
ドラ鉢(フチ薄バージョン)
材 ミズメ桜
・
5/12・13に開催される
フィールドオブクラフト倉敷
に向けて色々制作中です。
・
#ドラ鉢
#ミズメ桜
#フィールドオブクラフト倉敷
#大澤知美

4月21日
・
今日の奈良は天気予報通りの夏日でした。
・
奈良方面で仕事を終えた後、案内をいただいてから楽しみにしていた陶展へ。
・
清水善行さん @arabon2012 『秋篠で繋がる食と器』
・
まるでグループ展かのように色んな種類の器が並んでいて、お一人の方が作られているとは思えない程でした。
・
清水さんの作陶のお話がとても興味深くて、面白くて、感動して、気付けば2時間弱滞在。
・
明日も在廊されるようです。
物作りをされている方には特にご本人がいらっしゃる時をオススメしたいです。
お話を聞くと『作る』って、こんなに自由でいいんだ!と目からウロコでしたよ。
・
#秋篠の森
#くるみの木
#清水善行 さん
#穴窯

4月19日
・
お昼ご飯
昨夜の残り豆腐ハンバーグなどと、今朝作った粕汁。
緑だらけなワンプレート。
菜花のナムルは春のほろ苦さに、娘が顔をゆがめながら食しておりました。
・
今日はこの後、家庭訪問です。
基本子供も同席らしいのですが、そんな状況で子供に関する家での赤裸々な問題を先生に話しにくいと思うんですが・・・
・
実態をバラされたくない娘は何が何でも部活の途中で一旦帰宅して同席するそうです。
・
#テニス部に入ったよ
#家庭訪問
#木の器
#木の皿
#木のプレート

4月17日
・
今日は、家族ではまず行かないしっとりとした大人なお店でランチをいただきました。
・
食のプロと糸の人と。
・
盛り付けや、初めて聞く食材や組み合わせとか「ふーん」と勉強になったり。
色んな話もできたり。
お皿もじろじろと見たり。
楽しいひとときでした。
・
またお誘い待ってます!
・
@ikuesfoodstudio
@kashikokeshi

4月15日
・
昨日夕方からたっぷり降った雨は、しとしとに変わりました。
かなり冷んやりな奈良です。
・
雨の庭も好きで仕事の合間にチラッと外に出てみると、ほんのりピンク色のクレマチスが一輪咲いていました。
・
昨年新芽をバッタに散々食べられて枯れ木状態になっていましたが、なんとかまた新芽を出し、白いクレマチスと共に復活。
・
雨で洗われた木々の新緑も美しい。
・
#娘からのストレスを緑で解消
#クレマチス
#大澤の庭仕事

4月12日
・
ランプシェード
材 山桜
・
4/18(水)にオープンされます
『うつわと暮らしの道具 凛』
@utsuwaya_rin さん
にランプシェードをお送りします。
詳細はお店にお問合せ下さい。
・
以下、先日届いたお店の案内DMより
『人の手によってひとつずつ形づくられた、うつわや生活の道具をあつかっています
そのあたたかい感触、息づかいをぜひ手にとってご覧ください
自分本来なあり方、生活をみつめなおせるような、そんな場所でありたいと願っています』
・
大阪府富田林市高辺台2-31-8
tel/0721・28・2188
・
#ランプシェード
#山桜
#大澤知美

4月11日
・
春休みの最終日にバタバタと一泊旅行から戻り、
昨日は晴天の中、中学校の入学式でした。
・
4年生まで通っていた小学校の友人達との2年ぶりの再会もあり、嬉しい一日でした。
・
たくさんの新しい教科書を持ち帰り、
何気なくパラパラとめくっていた娘がびっくりして見せに来た美術の教科書には
『赤木明登』さんの名前。
・
昨年の夏に、工房に伺った時にはどんな仕事をされている方かよくわかっていなかったみたいですが、ようやく理解できた様子です。
・
私的には、この項目の授業がどんな風に進められるのか興味津々です。
・
#赤木明登 さん
#漆
#私の作品も載ってます
#うそです